MENU

    看護師にとって身近な薬~製薬会社勤務の看護師~

    看護師の仕事には、製薬会社勤務という選択肢もあります。
    ここでは、新薬の開発や治験が主業務となります。
    そう言われても、なかなか理解できないのが製薬会社の世界ではないでしょうか。

    看護師として医療機関で勤務している看護師は、もうすでに製品化されている薬品を医師の指示により使用する事があっても、その薬がどのように製品化され、医療機関に納められているかまでは理解できないでしょう。

    しかし、看護師の活躍の場は医療機関だけではありません。
    製薬会社勤務の看護師の仕事について、まとめてみます。

    製薬会社での看護師の役割

    (治験コーディネーター)
    新薬開発は、動物実験等を繰り返し、安全性と効果を確認したうえで、最終的に疾患を有する患者さん等に治験と言う形でその効果の確認が行われます。

    そこで、看護師は、治験に関してのスケジュールや確実な実践、被験者の精神的ケアを行います。

    製薬会社から治験の依頼を受け、医療機関にその新薬を持参、説明し、治験の依頼を行います。そして、治験の一切を担当し、安全に適切に治験が終了できるよう調整を図ります。

    • 治験医療機関の調査と依頼を行う
    • 医療機関と被験者に対し、その薬の有用性と治験スケジュール、注意点の説明を行う
    • 治験が間違いなく実行出来ているかの確認、モニタリング業務やデータ管理を行う

    (製品営業)
    製薬会社に所属し、医療機関に対して自社製品の営業や使用説明を行う仕事もあります。
    製品使用者の情報や利用データ管理を行い、それを用いた製品説明等、利用して貰えるようなプレゼンも行います。

    MR認定資格が看護師の資格の他に必要です。

    (新薬や市販薬の調査)
    医薬品や新薬、医療機器の販売後の利用調査を行います。
    市販後調査と言い、その製品の品質や有効性や安全性を調査します。

    パソコンスキルを求められ、そのデータ管理や統計などの知識やスキルを要します。

    製薬会社勤務の看護師の善し悪し

    看護師
    (メリット)

    • 休暇や福利厚生の充実、土曜日や日曜日の休みなど、安定した勤務形態がある。
    • 看護師として身に付けた知識やスキルを参考にし、製品開発や安全利用に関しての技量を発揮できる。
    • 良い製品開発や、新薬利用による症状緩和等、患者さんや利用者に感謝されることが多い。
    • 肉体的に疲労度の高い仕事が少ない。
    • OLのような勤務体制で、白衣を着ない仕事が出来る。

    (デメリット)

  • 看護を実践できる現場が無い。
  • 実践看護師としてのスキルアップが出来ない。
  • 人前で話すことや、一つ一つを充分に熟知し、人に説明する事が苦手な看護師には不向きである。
  • まとめ

    製薬会社勤務の看護師の仕事について理解できたでしょうか。
    医療職者向けの仕事と、患者さん向けの仕事とその職場により全く異なった仕事があります。

    薬について充分に理解し、正しく患者さんが服用し、より快適に健康を回復出来ることに関われる魅力的な仕事です。医療現場に疲れが来た看護師には、一度門をたたいてみる価値のある職場です。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次