HOME看護師の仕事看護師免許が活かせる看護師以外の仕事とは【保育所・老人福祉施設・看護教員など】

看護師免許が活かせる看護師以外の仕事とは【保育所・老人福祉施設・看護教員など】

看護師免許が活かせる看護師以外の仕事とは【保育所・老人福祉施設・看護教員など】

看護師免許を取得する人の多くは、もちろん将来看護師として働くことを目指していることでしょう。
というよりも、それ以外の使い道となるとも、せいぜい上級資格ともいえる助産師資格の取得に利用する程度しか思いつかないという人も、中にはいるかもしれませんね。

ですが、実は求人広告等をよくよくチェックしてみると、「看護師免許取得者」を採用条件にしている仕事は、直接医療に関わらないように思える業種の中にも多々見受けられるのです。

保育所

まず代表的なところでは、保育所が挙げられます。
現在のところ保育所への看護師の配置は努力義務という扱いですが、自治体によっては条例により、認可保育所には規模に応じて相応数の看護師を配置することを義務付けている場合もあります。

ただし保育所で働く看護師は、保育士の定数を算定する際に「保育士とみなす」計算をすることができます。
逆に言えば、事業所によっては医療面での対応に担うだけでなく、保育士同様に子供の保育に携わる必要がある場合も多いでしょう。

老人福祉施設

5aee7ead927305e34b991a666cd1c85b_s
それから、保育所同様もしくはそれ以上に看護師免許取得者への求人が多いのが、老人福祉施設です。
主な業務は投薬管理や簡単な医療措置等、入居者の方の健康管理ですが、やはりこちらも施設によっては、看護師としての業務だけでなく介護士のサポート的な役割を担う必要がある場合もあるようです。

また、これは保育所勤務の場合と大きく異なるところですが、施設には病院と違ってあくまで症状の安定している方が多いとはいえ、その容体が急変することも多々あるということです。
もちろん看護師という職業柄、いかなる場合でも業務時間内は常に緊張感は必要でしょうが、それにしても保育所に比べると、気の抜けない場面に遭遇する可能性も大きくなるかもしれませんね。

看護教員

さて、ほかに看護師免許が活かせる職種として、変化球かもしれませんが看護学校の先生、つまり「看護教員」というものもあります。
ただしこちらは単に看護師免許を所持しているだけではなく、所定の臨床経験を積むことや、大学或いは専門の講習会で教員養成のための講座を履修することなど、ほかにもいくつかの条件をクリアする必要があります

とは言っても、未来の看護師を志す人材を指導する仕事は、現場の看護師とはまた違ったやりがいを見出せるものではないでしょうか。
最近では社会人でも学びやすい通信制の大学も増えていますから、思い切って新しい道を目指してみるのもいいかもしれませんね。

転職を考えている看護師さんに

病院での看護業務はとても忙しく、重労働や夜勤が苦痛、人間関係が厳しすぎるなどが原因で看護師を辞めたくなる人も少なくありません。
しかし、職場環境によってはもっと心にゆとりを持って働くことができる場合もあります。
どうしようもなくなった時は職場を変えてみるのも選択の一つでしょう。

看護転職サイトを利用するという選択肢

忙しい看護師さんの代わりに求人を探してくれるというだけではなく、サービスによっては専任のアドバイザーが親身に話を聞いてくれたり、事前に職場の雰囲気などをリサーチしてくれるところもあります。

  • 信頼と実績があるブランド
  • 全国の看護師転職求人に対応
  • 幅広い勤務先や職種・条件も網羅
  • 履歴書や面接対策、待遇・給与交渉などの徹底サポート

▽ 以上を満たした看護師転職サイトはこちら ▽

専任アドバイザーの方との相性トラブルを回避するために、信頼度の高い看護師転職サイト2~3つに登録して相性のいい担当者さんを見つけるようにすると、よりスムーズに転職活動を進めることができるでしょう。
関連記事

看護師の仕事を全て表示

全ての看護師コラムを表示