看護師として働く上で大切なことTOP3【理想を定めてしっかり働こう】

看護師として働く上で大切なことTOP3【理想を定めてしっかり働こう】

あなたなら、どのような看護師に看護されたいですか?
どのような看護師に好感を持ち、どのような看護師に不愉快を感じますか?
そして、どのような看護師なら信用出来て、どのような看護師なら安心してケアを受けられますか?

看護師として働くのであれば、この辺は自分の中で理想を定めておきたいところです。そして、「自分がされて嫌なことは最低限しない」と言うことを決めて看護活動に当たる必要があります。

看護師として働く上で大切なこと第一位!!

「挨拶」
小さい時から「挨拶をしなさい」と教育を受けてきたことと思います。
挨拶と言えば、コミュニケーション方法の一つです。
人の心に入っていく第一段階と言っても言い過ぎではありません。

看護師は、人と関わり、人と言葉と心を通わす職業です。
「おはようございます」「こんにちは」「おねがいします」「ありがとうございます」「申し訳ありません」「おつかれさまです」「すみません」「おやすみなさい」など、言葉を交わすことで親しみを感じられることがありますね。

無言で自分に接そうとされた時、不愉快に感じませんか?

最も良いとされることは、「目を見て」「にっこり笑顔」でことばを交わすこと。
好印象ではないでしょうか?

しかし、辛い治療中の患者さんににっこり笑っては難しい事もあります。
「時」「場合」「場所」を考えた対応も必要です。

看護師として働く上で大切なこと第二位!!

看護
「身だしなみ」
どのような看護師にケアをしてもらいたいですか?

綺麗な白衣で、自然な化粧、笑顔が素敵で、髪の毛もきちんと束ねて整えられている。若しくは、しわくちゃの白衣に疲れ顔の眼の下のクマ、寝ぐせのついた髪の毛、名札な歪んだ看護師。
どちらに対応を求めますか?

看護師には「清潔感」を求める人が多いのではないでしょうか?

しんどい時、辛い時、明るく元気のある看護師にケアや対処をされると、患者さんは少しホッとして力をもええます。しかし、あまり印象の良くない看護師に対応されると、気持ちまで暗くなってしまいます。患者さんの力になれる看護師でありたいものです。

爪は短く切り、髪の毛は整えて、ナチュラルメイクで綺麗な白衣。
ネックレスに、ピアス、指輪、香水は必要ないでしょう。

看護に必要な物だけを身に付けてください。

看護師として働く上で大切なこと第三位!!

「礼儀」
最低限の礼儀やマナーは必要でしょう。

ぎこちなくても良いです、敬語を使う事は職業人として重要です。
話し方がきちんと出来ない人は、信用を無くします。友人と話すような話し口調で患者さんや先輩、上司と会話するべきではありません。立場と場所を弁えた立ち振る舞いが必要です。

職業人としての規律を守り、その企業や事業所の恥とならない、そこに合った振る舞いが必要です。接遇研修などを行う病院や施設も増えてきました。それだけ看護師と言う職業は、マナーを求められる職業なのです。

まとめ

「自分だったらこうされたい」「こうはされたくない」と言う気持ちを自問しながら仕事を行ってください。

患者さんは、多かれ少なかれストレスを抱えて療養生活をしています。
そこに、看護師がストレスになると言った「害」を及ぼしては、看護師と言う職業は本末転倒です。挨拶、コミュニケーション、身だしなみ、ルールとマナー、礼儀を振り返ってください。

自分は満足な対応が出来ていますか?
人に好まれる看護師を目指しましょう。

転職を考えている看護師さんに

病院での看護業務はとても忙しく、重労働や夜勤が苦痛、人間関係が厳しすぎるなどが原因で看護師を辞めたくなる人も少なくありません。
しかし、職場環境によってはもっと心にゆとりを持って働くことができる場合もあります。
どうしようもなくなった時は職場を変えてみるのも選択の一つでしょう。

看護転職サイトを利用するという選択肢

忙しい看護師さんの代わりに求人を探してくれるというだけではなく、サービスによっては専任のアドバイザーが親身に話を聞いてくれたり、事前に職場の雰囲気などをリサーチしてくれるところもあります。

  • 信頼と実績があるブランド
  • 全国の看護師転職求人に対応
  • 幅広い勤務先や職種・条件も網羅
  • 履歴書や面接対策、待遇・給与交渉などの徹底サポート

▽ 以上を満たした看護師転職サイトはこちら ▽

専任アドバイザーの方との相性トラブルを回避するために、信頼度の高い看護師転職サイト2~3つに登録して相性のいい担当者さんを見つけるようにすると、よりスムーズに転職活動を進めることができるでしょう。
関連記事

看護師の仕事を全て表示

全ての看護師コラムを表示