看護師から違う職種への転職、大変なのはどんなこと?プライドや偏見は捨てよう!
理由はどうであれ、看護師という職を辞めて全く違う職種へ転職したい場合、看護師の働き方とは違って気をつけたい点や大変な事があります。
大変な点を事前に知っておく事で違う業種でも本来の自分の力を発揮して新たな経験を積む事が出来ますが、中には変なプライドや偏見から自己成長を妨げる事にもなるので注意が必要です。
大きく3つに分けて大変と感じる部分を説明します。
「対患者さんではない」という事
医療関係者でとりわけ医者や看護師という仕事は患者さんから神様や天使のような存在としてありがたく接してもらえる事もあります。
何か仕事の一環で患者さんに接しても必要以上に感謝されるなど患者さんにとっては自分が不調である中、健康にしてもらえる為に尽くしてくれていると思う人もいます。
しかし、違う職種に就くという事は対患者さんではなくなる可能性は大いにあり、お客様や取引先に変わる事もあります。
仕事をする上で何か感謝されない、上目線から話されるなどと感じる部分も初めはありますが、一般社会での働き方は意外と感謝される事は多くはない事が普通でもあります。
「思ったよりも稼げないと感じる」事
看護師というと夜勤体制もあり、特殊な国家資格を有する事もあり、非正規のパートの時給でも周辺相場の時給より高めに推移しています。
この為、短時間で働いても十分に高収入が期待できます。
しかし、近所の違う職種のパートに応募して転職しても看護師自体よりは稼げないと感じる部分が出てきます。
正社員でも夜勤体制がない職種に転職しても深夜勤務手当がない分やはり年収の差を感じやすくモチベーションを維持するには初めは大変かもしれません。
もともと看護師の給与体系が高いという事を自覚する事が大切です。
「看護師というプライドが邪魔をする」事
看護師の資格は国家資格で簡単には取得は出来ないので、試験に合格してそれなりのキャリアを積めば自分自身の自慢にも繋がる部分があります。
しかし、違う職種に就く事で資格自体が何の意味もなさないので、時にはこんな仕事やりたくない等、自分自身の偏見で雑用など業務の容易すぎるものに関して、真剣に取り組むという事が中々出来ない人もいます。
社長や管理職まで登りつめた人がまた一から仕事を覚える様な感覚で変な過去の経験やプライドが新しい仕事に対して邪魔をするジレンマが初めのうちは感じてしまうかもしれません。
転職を考えている看護師さんに
しかし、職場環境によってはもっと心にゆとりを持って働くことができる場合もあります。
どうしようもなくなった時は職場を変えてみるのも選択の一つでしょう。
看護転職サイトを利用するという選択肢
忙しい看護師さんの代わりに求人を探してくれるというだけではなく、サービスによっては専任のアドバイザーが親身に話を聞いてくれたり、事前に職場の雰囲気などをリサーチしてくれるところもあります。- 信頼と実績があるブランド
- 全国の看護師転職求人に対応
- 幅広い勤務先や職種・条件も網羅
- 履歴書や面接対策、待遇・給与交渉などの徹底サポート
▽ 以上を満たした看護師転職サイトはこちら ▽
-
信頼度No.1!日本最大級の看護師求人・転職サイト「マイナビ看護師」
-
紹介実績豊富!年間10万人の看護師が利用する看護転職サイト「ナース人材バンク」
-
丁寧な対応・サービスが人気の看護転職サイト「看護のお仕事」
関連記事
-
好給与を得たい看護師の方へ【高給として人気の職場をまとめました】
-
新人看護師時代のリセットと再スタート【就職活動の失敗理由から再就職まで】
-
人は見た目?看護師の外見チェック【非言語的コミュニケーションだからこそのルックスを】
-
呼吸器外科で働く看護師の業務内容・体験談【扱う患者さんの領域が広いのが特徴】
-
仕事をきちんとこなすにはスケジュール管理が大事
-
看護師の求人情報、見落としがちなのはココ!【自分に合った病院を見つけよう】
-
看護師の仕事【医療と介護の仕事内容違いについて】
-
看護師の関与できること【食事と栄養面について】症状別に対応しましょう
-
高齢者ケアの難しさ〜認知症〜【看護師としての接し方】
-
新人さんへ~今度こそ自分に合った職場へ~