派遣看護師って人気?派遣ならではの良いところ・悪いところ

派遣看護師って人気?派遣ならではの良いところ・悪いところ

派遣看護師の仕事の良いところは、自分の好きな時間や曜日に働けることです。待遇は正社員の看護師と同じですが、ボーナスがない点と働く期間が短いところが違っています。

派遣の仕事の一番良いところは自由に働けること

派遣の仕事は、病院や介護施設などに行って、短期間働くものです。
離島のような看護師の数が少ないところへ、短い期間働きに行くこともありますよ。

派遣の仕事は働く時間が決まっており、残業や夜勤はめったにありません。
決められた時間が来たら、すぐに仕事をやめることができるのが嬉しいですね。働く曜日も自分で決められることが多いです。

毎日働いても良いのですが、週に3日や週に4日だけ働くこともできます
束縛が少ないので、ストレスも少なくなるのが一番のメリットです。人間関係のストレスもなくなります。

正社員の場合は、勤めている病院でずっと働かなければなりません。
しかし、派遣だったら契約の期間が過ぎたら、働く必要はありません。人間関係の良い職場だったら、ずっと働きたいですが、そんな職場は少ないですからね。人間関係を気にせずに、伸び伸び働けるのが、このタイプの仕事の良いところなんです。

お給料は正社員の看護師と一緒

9--20

この仕事のお給料は正社員の看護師と一緒なんです。
正社員じゃないから安いってことは、ありません。時給制になっているとこが多いですが、毎日働ければ、正社員の人と同じお給料がもらえます。

でも、ボーナスはありません。それは仕方がありませんよね。
正社員の人よりは多く働かないのだし、残業や夜勤をしなくても良いのですから。

年収をアップさせたいという人には、向かない仕事かもしれません。
福利厚生も正社員の看護師と同じ病院が多いです。派遣の仕事はブランクのある人に向いてます。働く時間が少ないので、無理なく現場に復帰できますよ。

安定性がないのがデメリット

派遣の仕事は、ずっと続くわけではありません。
一つの契約が終わったら、仕事はなくなります。

また次の仕事を見つければいいのですが、簡単に見つからないこともありますよね。見つからなかったら、お給料を貰えないので、家計がピンチになります。結婚して旦那さんがいる人だったら、それでもいいかもしれませんが、独身の人は大変です。

この仕事は求人が多いので、新しい仕事を見つけられる可能性もあります。
派遣がなかったら、正社員に応募しても良いでしょう。
ずっと働きたいと思ったら、やっぱり正社員の方が良いです。

転職を考えている看護師さんに

病院での看護業務はとても忙しく、重労働や夜勤が苦痛、人間関係が厳しすぎるなどが原因で看護師を辞めたくなる人も少なくありません。
しかし、職場環境によってはもっと心にゆとりを持って働くことができる場合もあります。
どうしようもなくなった時は職場を変えてみるのも選択の一つでしょう。

看護転職サイトを利用するという選択肢

忙しい看護師さんの代わりに求人を探してくれるというだけではなく、サービスによっては専任のアドバイザーが親身に話を聞いてくれたり、事前に職場の雰囲気などをリサーチしてくれるところもあります。

  • 信頼と実績があるブランド
  • 全国の看護師転職求人に対応
  • 幅広い勤務先や職種・条件も網羅
  • 履歴書や面接対策、待遇・給与交渉などの徹底サポート

▽ 以上を満たした看護師転職サイトはこちら ▽

専任アドバイザーの方との相性トラブルを回避するために、信頼度の高い看護師転職サイト2~3つに登録して相性のいい担当者さんを見つけるようにすると、よりスムーズに転職活動を進めることができるでしょう。
関連記事

働き方について~人気の雇用形態を全て表示

全ての看護師コラムを表示