MENU

    クリニック看護師の現状【病院と違う仕事内容や認識】

    クリニックとは、診療所と同様の形態をとり、入院施設を持たない医療機関か、19床以下の入院設備を持つ医療機関があります。

    行う業務に関しては、診療の補助と療養のお世話という点で、病院看護師の仕事と同様ですが、民間、個人経営となり、大病院や公立病院などとは少し違います。勤務時間や、雇用形態、条件なども各クリニックや院長に考えにより異なります。

    よって、その経営方針や、経営状況、働く人々の声等を知った上で就職する事が失敗しない方法ではないでしょうか?

    そのクリニックにより特色やカラーのある現場での看護師勤務で、自分にとってプラスになる点や気をつけたい点を理解しておきましょう。
     

    クリニック看護師の仕事

    • 各種外来業務や、医師の指示による医療処置、看護ケアの実践
    • 入院設備のあるクリニックでは、入院患者の身体的ケアや日常生活援助
    • 書類整理やカルテ記載、情報管理

    このように、看護師の行う仕事は、病院看護師の行う業務と何ら変わりありません。

    クリニック看護師に対する人々の認識

    0815 (9)

    ・病院勤務と比較して「楽」に仕事が出来そう
    病院の慌ただしさを感じさせない外来業務において、「楽さ」をイメージする看護師が多いようです。しかし、外来業務は、決められた時間内に受付された患者さんの受診や検査などを正しく終了しなければなりません。

    長く待たせるわけにもいけないと言う時間的プレッシャーがあります。如何に円滑に、効率良く外来患者の診察を終わらせるかという使命もあります。

    また、検査や採血などの医療行為が多くあり、一つ一つの検査機器の利用法や検査方法の熟知、採血や点滴などの医療行為が熟練しておかなければ円滑な診療進行を妨げます。

    そのクリニックで必要とされる医療行為や検査をスムーズに行う技術も要求されます。

    これまで、医療機関で勤務していた看護師であれば馴染みやすい、環境に溶け込みやすいかもしれませんが、経験が浅かったり、新人看護師、ブランクのある看護師では、教育体制など形式だった教育が無い事が多く、必ずしも楽な現場ではないかもしれません。
     
    ・自分に合った勤務形態がとれる
    まず、入職時の契約は必ず守られるでしょう。
    しかし、有給休暇はほとんど習得できないでしょう。

    なぜなら、クリニックでは、必要な職員、限られた職員で業務を回している事が多く、人材を十分と言える職場が少ない為です。よって、急な休暇や休みに対応できない場合が多い現状があります。

    定時出勤、定時退社が叶うでしょうが、突発的な休みなどに対応が困難な事もあります。
    自分に合った勤務条件での入職は可能ですが、急なことへの対応に困惑する場合もあります。
     
    ・のんびり、ゆったり、精神的ゆとりがある
    クリニックと言うと、アットホームで顔なじみの患者さんとやり取りをする時間の流れにゆとりがあると感じがちです。

    しかし、スタッフが充実している現場はそう多くなく、看護師としての仕事以外に、備品管理や雑用を多く担当しなければなりません。

    仕事外業務もあり、仕事の後に準備や管理を行う業務もあります。

    診療にゆとり感をもたし、患者さんに焦りを感じさせないスタッフ対応が見受けられますが、その背後には汗かくほどの忙しい側面もあります。時に、クレーム対応、電話や予約に対応、検査師のいないクリニックでは検査業務の代行など、病院では行わない業務が求められる事もあります。

    まとめ

    パート勤務や週何日、何時間勤務と決めて雇用契約をする看護師であれば、働きやすい自分の生活にあう就業形態をとれるクリニック看護師ですが、クリニックの常勤雇用となると忙しく、明るくアットホームと言えない背後が見られる職場もあります。

    就職する際は、そのクリニックの経営方針や、そこで働いている職員や働いていた職員の話を聞き、イメージした就職を果す事が必要ではないでしょうか?

    実際入職してみて、良きに師と悪きにしろ、こんなはずじゃなかったとの声も聞かれるのかクリニック求人の特徴です。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次