看護師の3Kと9Kって何?【知っておきたい新人の心得】
看護師の仕事のイメージとは、どのようなものですか?
理想通りの仕事環境はありましたか?
白衣の天使、患者さんの癒しの存在、エネルギッシュ、専門職としての誇りなどプラスなイメージを多く持っていた場合は、リアリティショックにさいなまれることがあります。
もともと看護師の仕事は「3K」という言葉がありました。
しかし、現在では看護師の9Kと言われ、敬遠されやすい職業となっています。
看護師の9Kとは、どのような内容なのでしょうか?看護師になろうとしている人には、現実を、看護師になった人には覚悟をと言うところでしょうか?
知っていると知らないとでは全然違います。
それでもあなたは看護師を目指せますか?
看護師の3K
キツイ:交代勤務、人間関係、クレーム対応、肉体労働と精神的ストレスが看護師の仕事のきついところと言われています。
キタナイ:病原菌に接し、感染症や伝染病に晒されやすい環境、排泄や清潔ケアが多く、人の汚い部分に触れることが多い。また、治療や処置に利用した機材や器具は感染源となったり、体液や血液の汚染物に触れなければなりません。
キケン:患者さんの体液や血液、病原菌や感染症に触れることが多く、自分が感染症や伝染病になったり、体液や血液から何かしらの病気に晒されることがあります。また、時に患者さんの暴力や暴言にあったり、パワハラやモラハラにより身体以外にも精神も追いつめられることがあります。
また、治療や処置機器に触れることも危険をはらみます。日常的な業務自体が心身をすり減らすことになり、自分の健康を脅かす原因となる事があります。
これが看護師の3Kといわれ、看護師の辛い仕事の原因と言われていました。
しかし、それに6つのKが追加されました!!
新たな6K
過酷:交代勤務、肉体労働、検査や処置の介助、診療補助などが過酷で、特に勤務形態が過酷と言われています。人材が不足している職場が多く、一人にのしかかる負担が多いです。
給与が安い:看護師は高給と言うイメージですが、労働量や業務内容に対する給与を考えれば多くは無い、少ないと感じている看護師は多くいます。
休暇が取れない:人員不足による休暇が取れない状況、休暇があっても研修や勉強会、委員会や看護以外の業務に追われて、休日出勤、サービス残業やサービス出勤を余儀なくされる場合が多くあります。
帰れない:出勤すると帰れないと言う職場が多くあります。一日は、看護のケアや医療処置に追われることで仕事が進まず、記録や計画書作成などの残務は残業で対応しなければならないと言う事が多く、残業は当然と言うケースが多々あります。
婚期が遅れる:仕事中心の生活をしていると、なかなか婚活や恋愛をしている場合じゃなく、結婚が出来ない状況があります。また、付き合う相手がいても、仕事の理解が得られず長続きしなかったり、家庭を想像できないと結婚相手として見られない事もあります。
化粧がのらない:交代勤務や夜勤の連続、不規則な生活により肌の状態がボロボロという看護師は多くいます。化粧がのらない、化粧をするとより肌を悪くするとすっぴん生活をするなどと言う看護師は多いです。メイクバッチリで仕事をしている看護師はそう多くありません。
まとめ
看護師の仕事をするのは覚悟がいるようです。
輝かしい、人々に喜ばれるという明るい面だけではないことにお気づきですか?
しかし、看護師の仕事は素敵です。
病めた人の回復を目の当たりにし、必要とされ、人に希望を与えられる職業でもあります。
看護師の暗と明に触れ、今一度看護師の仕事の魅力について考えてみましょう。
転職を考えている看護師さんに
しかし、職場環境によってはもっと心にゆとりを持って働くことができる場合もあります。
どうしようもなくなった時は職場を変えてみるのも選択の一つでしょう。
看護転職サイトを利用するという選択肢
忙しい看護師さんの代わりに求人を探してくれるというだけではなく、サービスによっては専任のアドバイザーが親身に話を聞いてくれたり、事前に職場の雰囲気などをリサーチしてくれるところもあります。- 信頼と実績があるブランド
- 全国の看護師転職求人に対応
- 幅広い勤務先や職種・条件も網羅
- 履歴書や面接対策、待遇・給与交渉などの徹底サポート
▽ 以上を満たした看護師転職サイトはこちら ▽
-
信頼度No.1!日本最大級の看護師求人・転職サイト「マイナビ看護師」
-
紹介実績豊富!年間10万人の看護師が利用する看護転職サイト「ナース人材バンク」
-
丁寧な対応・サービスが人気の看護転職サイト「看護のお仕事」
関連記事
-
看護学生の経験はとっても大事
-
離職しないぞ、踏ん張るぞ!!新人看護師の早期リタイア回避方法
-
医療用PHSに関するあるあるのまとめ【看護師に必須!持ち方や使用後について】
-
単発夜勤バイトの看護師の業務内容・体験談【万が一のときの対処を学ぶことができる】
-
看護師として働く上で大切なことTOP3【理想を定めてしっかり働こう】
-
気になる!!患者さんとの恋愛ってあり?【看護師あるある】
-
看護師の合コン事情。「男の人から大人気」の噂の真相とは
-
認知症高齢者への対応〜食事介入〜【看護師としての接し方】
-
新人看護師に出来ること【休まず仕事に行くこと!】体調管理をしっかりしましょう
-
看護師の悩み相談でよくある「人間関係の悩み」はなぜ生まれるのか