MENU

    看護師のユニフォーム、ワンピースとパンツどっちがいい?

    看護師には、「白いワンピース姿」をイメージする人も少なくありませんが、今はパンツタイプのユニフォームも多く出ています。

    病院によっては、どちらか選べるところもありますが、注文する前にそれぞれの特徴を知っておきましょう。

    ワンピースタイプの特徴

    ワンピースタイプのユニフォームの特徴は、着やすさとオシャレです。パンツタイプのユニフォームと違い、ワンピースタイプは着てチャックをあげるだけなので、着脱がとても楽です。
    また、妊娠や太ってしまったなど体型の変化もある程度カバーしてくれるのもメリットといえるでしょう。

    一方、ユニフォームの色が真っ白だったり、生地が薄いタイプのものは、ペチコートなどをはいて、下着がみえないような工夫も必要です。また、ストッキングをはかなければいけないので、仕事中も伝線には気を付けなければいけないという特徴もあります。

    動きの面では、足が開きにくい、走りにくいなどのデメリットもありますが、ワンピースタイプのユニフォームに憧れて看護師を目指した人も少なくなく、根強い人気があります。

    パンツタイプの特徴

    歩行訓練
    パンツタイプのユニフォームの特徴は、なんといっても動きやすさです。ワンピースタイプのものよりも可動域が広がるので、仕事がしやすいといった特徴があります。

    一方、おなか周りや丈など、自分の体に合わせてユニフォームを調整する必要があります。多くの病院は入職時に白衣合わせを行ってユニフォームの調整もしてくれますが、体型が変化して合わなくなった場合には再度調整し直さなければいけません。

    また、妊娠した場合にはワンピースタイプのユニフォームよりも早くマタニティ用のユニフォームに切り替える人が多いです。

    おすすめの選び方

    このようにワンピースタイプにもパンツタイプにもメリットとデメリットがあるので、ユニフォームを選ぶ際は仕事の内容をもとに選ぶと良いでしょう。

    例えば、外来で注射業務が中心であればワンピースタイプ、病棟で患者さんの介助などが多く体を動かす業務が多い場合にはパンツタイプなどです。また、どちらのタイプも半々で注文できるところもあるので、そのような選び方もありますよ。

    ユニフォームを着ることによって、仕事とプライベートのオンオフがつきます。
    自分らしく仕事ができるよう、ユニフォーム選びは慎重に行いましょう。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次