MENU

    エルダーとプリセプターの違いとは?

    エルダーとプリセプターの違いとは?

    新人看護師の教育を行う制度として「プリセプター制」を導入する職場は多くあります。

    また最近では、看護師教育を支える人材として、「エルダー」という制度をとる職場もあります。

    「プリセプター」と「エルダー」、それぞれ何を行う支援者なのでしょうか?

    「プリセプター」と「エルダー」の違い、仕事の違いについて理解し、就職先の教育体制についての理解できるようにしておきましょう。また、自分が教育係の一人として選ばれた時に困らないように、それぞれの制度の立ち位置について知っておきましょう。

    目次

    プリセプターとは

    プリセプターとは、新人看護師の知識や技術習得を促す教育支援を行い、早く職場に適応できるようにサポートする教育係のことです。

    新人看護師は、入職直後は集団研修や座学などが多く、かなり忙しくなります。合わせて配属先での実務も開始するので大変です。。

    その配属先で、プリセプターは新人看護師が看護を習得するために行動を共にし、一人でできるように教育や指導を行います。

    また、メンタル面のサポートも行います。学生生活から急な環境の変化となるため、ストレスを軽減、悩み相談や不安解消などの精神的サポートを行います。

    マンツーマンで新人看護師の成長を支え、自身の教育力や実戦力、看護知識を定着させる側面もあります。

    エルダーとは

    エルダーとは、プリセプターの指導者のことをいいます。

    新人看護師と上手く付き合う為の教育指導、新人看護師への正しい関わりや教育に対する相談に応じ、指導を行います。

    きつく当ったり、何故出来ないのかと、新人看護師を追い詰めてしまいそうな先輩看護師に正しく指導し、適切な指導と教育で、新人看護師を追い詰めない指導を支援します。

    また、プリセプターとしての苦悩や悩みの相談を聞き、助言し、プリセプターの自信喪失ややる気低下が無いよう、精神的サポートを行います。

    そして、新人看護師と、プリセプターの良き教育指導関係が築けるよう「橋渡し」的役割も担います。

    まとめ

    プリセプターとエルダーの違いを理解できましたか?
    プリセプターは、新人看護師の教育者であり、心の支えとなる人材です。
    エルダーは、そのプリセプターを支える人材です。

    両方とも、教育者ではありますが、その関わる内容と立場は異なります。
    プリセプターを経験して、熟練の看護師として、全体に配慮できる教育者となった人材がエルダーと言えるでしょう。直接新人看護師に働き気けられない分、もどかしい気持もあるようです。

    しかし、最近では、プリセプターと共に病院全体の看護師が信じ指導に当たる現場が増えており、教育指導者の立場や使命が変わりつつあります。

    エルダーに任命されれば、視線の先を広くし、プリセプター、新人看護師に十分な配慮で双方が共倒れしない支援が出来る教育を習得する事が求められます。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次