MENU

    看護師になるには大学と専門学校どちらに行くべきか

    看護師になるためには看護大学、または専門学校に入学し、国家資格に合格する必要があります。看護大学と専門学校の違いは学ぶ年数で違いがあります。
    大学は4年、専門学校は3年課程です。知識の量で1年分違いがあります。

    高校卒業後に最短で看護師に成りたいと思ったら専門学校がいいでしょう。
    3年の専門学校でも十分な知識が身につきます。

    看護師の仕事とは

    看護師は学校だけの授業が勉強の終わりではありません。
    働きながらも常に勉強を必要とする仕事です。学校の授業はあくまでも基礎なので、臨床では応用が必要になります。

    患者さんの状態や心理状況は個々で違いますので、学校では到底学びきれません。
    一般病院や施設などで勤務する場合には、最終学歴がどこの学校でも、あまりかわりはありません。どちらの学校でも同じ看護師になるため、業務内容に違いはありません。

    基本的に違う事とは

    8--24

    看護大学は4年間通うこともあり、知識が豊富です。
    専門学校では学びきれない事を学びます

    専門学校卒の看護師との違いはまず基本給が違います
    それは違う職種でも、最終学歴で基本給が違う事と同じです。
    それに加え一般企業は出世コースも最終学歴によって左右されますが、看護師は出世コースなどはあまり関係ありません。

    出世というと主任、師長、課長などがありますが、学歴よりもその人の人間性や知識を見ますので全く関係がないというわけではありませんが、そう気にする事ではないでしょう。

    入学前に国立や大学病院で勤務したいと思っているなら、看護大学に入学する事をお勧めします。大きな組織の病院だと出世コースもにも差がでる場合もあります。
    人の上に立つのが好きな方や、人に教えるのが好きな方に向いています。

    出世よりも仕事を重視したい人は

    ですが出世を特に希望せず、民間の病院や施設での勤務を希望している場合には、専門学校の方が早くに臨床に出られるので、現場での知識が身につきます。
    看護師資格を取得後に、認定看護師の資格を取得する事が出来ます。

    最終学歴は関係ありません。現場で働きながら知識を深めたいと思った分野があり、その分野のエキスパートになりたいと思ったらどなたでも挑戦する事が出来ます。
    どちらの学校も最終資格は同じです。

    資格を取得してからの方が学ぶ事は多いです。
    どちらの学校も選べるなら、将来出世したいのか、国立病院等で勤務したいのか、給料面など、きちんと将来の事まで考えて選ぶ方がいいでしょう。
    ただ、最終学歴に関わらず、人の役にたちたいと想い入学する方が多いのでしょうから、どちらの学校を選んだとしても、患者さんへの想いはかわりません。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次