MENU

    看護師を目指している人の学校選びのまとめ

    あこがれの職業として人気のある看護師ですが、看護師になるためにはいろいろな道があります。看護師になるための学校をどう選ぶかによって、自分の将来も大きく変わってくるので、しっかりと学校の特徴を知っておく必要があります。
     

    看護師になるための道のり

    看護師になるためには専門の教育を受けてからその学校を卒業し、国家試験に合格する必要があります。そして、免許を持っていることが条件でそれぞれの希望する病院などに就職して看護師となります。

    そのため、一般的な企業に就職するのとは少し道のりが違ってきます。

    学校の種類

    このような看護師を養成する学校には大きく分けてふたつの種類があります。
    ひとつは看護学校とよばれる専門学校、もう一つは看護大学です。

    これらの大きな違いは、学校に通わなければいけない期間です。看護学校は3年ですが、看護大学は一般的に4年です。

    なぜこのような在学期間に差あるかというと、看護学校では看護師になるための勉強を行いますが、看護大学ではそれに加えて一般教養の授業があるからです。

    また、病院によっては看護学校が出身か、看護大学が出身かによって給料に差をだしているところもあるので、学校選びは慎重に行いたいものです。

    それぞれ学校の特徴

    学校
    私は看護学校を卒業してから、看護大学に編入をしました。そのため、どちらの学校の経験もあるので、学校に入ってみてそれぞれの学校の違いをみてきました。

    まず、看護学校は看護師を目指す人ばかりが集まる学校なので、クラスメイトは看護師になりたいという気持ちが強く、「頑張って卒業するぞ」という気持ちにあふれていました。特に病院実習では団結力が強い傾向にあります。

    一方、大学では様々な人がいるのが特徴で、看護師を希望しない人も多く在学していました。大学を卒業したという肩書があれば、一般の企業にも就職できるので、センター試験の点数などで看護学科に来たという人もいるのです。そのため、病院実習ではやる気に差がみられる傾向にあります。

    自分の進みたい道をよく考えることが大切

    看護師の免許があると、保健師や助産師の資格もとることができるようになります。そのため、看護師だけではなく保健師や助産師として働きたいと考えている場合は、看護大学に行く方が良いです。

    保健師や助産師は、大学院を卒業しなければ取得できないので、看護大学に在籍することで、それらの資格がとりやすくなります。

    一方、すぐに看護師として働きたいという場合には看護学校の方が良いです。

    なぜなら、看護大学よりも在学時間が短いためです。また、一般的に費用も看護学校の方が安い傾向にあるので、一度社会にでてから看護師を目指すという人などには、看護学校を受験する人が多いです。


    このように看護学校と看護大学では、通学する期間や学校の特徴が違います。自分の進みたい道やなりたい将来像、現状などをもとに、学校を選ぶことが大切です。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次