患者として病院にかかっている時にはあまり気にすることはありませんが、看護師には正看護師と准看護師が存在します。
正看護師と准看護師では時給など給与面が異なり正看護師の方が高めですが、主な仕事内容は変わりません。正看護師と准看護師の大きな違いは、資格取得にかかる期間と費用です。正看護師に比べ准看護師の方が短期間で、なおかつ安い費用で資格を取得することができます。
それぞれの資格取得の方法
正看と呼ばれる正看護師の資格を取得するためには、高等看護学校などの専門学校に進学するか、大学の医学部保健学科のような四年制大学の看護学部に進学し卒業する必要があります。専門学校の場合は三年間、大学の場合は四年間の通学が必要となります。
入学するための試験は高校卒業程度の知識が必要になり、試験の難易度や倍率からみてもかなり高めです。次に、准看と呼ばれる准看護師ですが、こちらは各地域の医師会が運営している看護専門学校で学ぶ方法が一般的です。
通学期間は二年間と短い上に、一日当たりの学習時間も短く設定されています。
また入学試験は中学卒業程度の範囲からの出題であり、正看のための学校よりも倍率も低く、勉強にブランクがある場合でも目指しやすくなっています。
資格取得までにかかる費用
また、市立の高等看護学校や国公立大学の看護学部では年間で数十万円の学費になりますが、私立大学や私立の専門学校の場合は年間の学費が百万円以上必要になるのが一般的で、それが通学年数分だけ必要です。
では准看はどうかというと、医師会の専門学校の学費は大変安く、一年間の学費をみても国公立大学の学費の半額程度かそれ以下です。さらに、学費が安いだけでなく、仕事との両立が可能であるということも大きなメリットです。
正看のための大学や専門学校は、基本的に日中の時間のほとんどを学校で過ごすことになり、アルバイトをすることさえ困難な状況です。そのため、働きながら学ぶことは難しく、社会人の場合は一度仕事を退職する必要に迫られますから、働けない上に学費がかさむということになってしまいます。
准看から取得するメリット
看護師を目指す場合、准看と正看のどちらが良いかと悩む人も多いと思いますが、学費や取得までの期間を考えると准看の方がお勧めです。
専門学校へ入学するための難易度も准看の方が低いですし、期間も短く仕事との両立も可能です。
働きながら看護師を目指すような場合や、子育て中の主婦が目指す場合は正看はハードルが高く現実的ではありません。また、准看として資格を取ってしまえば、今度は働きながら正看を目指す専門学校へ進学の道が開けます。
社会人になってから看護師を目指す場合は、まずは准看、その次に正看というようにステップアップしていく方が堅実であり、働くことができない期間もないためメリットが多いのです。