新人さんへ~今度こそ自分に合った職場へ~

新人さんへ~今度こそ自分に合った職場へ~

看護師となり、一か月は緊張の日々で、日々の業務の流れや新人研修に付いていくことが必至で心身の疲れから何も考える事が出来ない状況でしょう。

しかし、3カ月、半年と月日が経過すると、「あれ?」「向いてない?」「なんか違う」と感ることがあります。理想と現実の違い、先輩や指導者とのやりづらさ、患者さんとのやりとりのむずかしさ。

困難さを感じるところは、新人看護師、個々それぞれですが、一年未満に退職を考える新人職員は、半数以上を越えると言われています。

今まさに、転職を考えている新人看護師さんにひとこと、そして、転職についてのアドバイスを行います。
 

退職理由

  • 理想と現実のギャップと自分の非力さに落ち込む
  • 研修に、日々の業務、超過勤務や勉強会などでプライベートもなく、疲れ切った
  • 夜勤や不規則勤務により体調を崩した
  • 上司、先輩の厳しさに耐えられない、人間関係に不安がある
  • 実際看護をしてみて、自分の進めべき道と違った
  • 希望外の配属、配属は希望通りだったが、やりがいを感じない
  • 体力、気力のなさ
  • 自分の出来なさに、周囲へ申し訳なさを感じる
  • インシデントやヒヤリハットを起こした

新人看護師は、このような理由で自身を無くしたり、疲労を蓄積させてしまい看護師を断念する場合があるようです。

転職の前に

転職
やっぱり看護師を続けようと思った時、この職場が向いていないのかもしれないと感じた時は、転職活動が必要です。

まずは、退職する時、次のビジョンは見えていますか?
どんな職場で、どんな業務内容で、どんな看護師になりたいかを明確にしなければ、また、同じことを繰り返します。

もう退職は繰り返したくないはずです。
転職活動を始める前に、まずは、自分の希望や展望をはっきりさせて、次こそ長く続けられる職場を探し始めましょう。

転職には

転職方法はたくさんあります。
たくさん悩んで退職した新人さんは、転職方法にも注意が必要です。
ハローワークに相談、ナースバンクへ登録する、チラシや知人の紹介を得る、看護師転職サイトを活用するなどの方法があります。しかし、この方法が重要なのです。

お勧めは、看護師転職サイトの活用です。

ここでは、なりたい看護師像を実現するために、実績あるコンサルタント(転職支援担当者)が、あなたに最適の職場を探してくれます。

仕事内容、職場の規模、配属科、勤務条件や労働条件などの希望や、看護師として成りたい自分を聴取され、それに基づいた職場を検索し、斡旋してくれます。

あくまで、最終決断は自分自身ですが、適した職場の提示をしてくれます。

最後に

多くの看護師転職サイトがありますが、それぞれに特徴があります。全国規模のサイト、地方に有利なサイト、厚生労働省のお墨付きサイト、民間サイトでも祝い金などが充実しているサイトなど特徴は様々です。

特典ばかりに目をやると、失敗のもとです。自分の意見をしっかり聞いてくれ、納得いく転職サイトに巡り合えるよう、一か所に留まらず、2~3か所の登録で、納得いく職場を発見しましょう。

転職を考えている看護師さんに

病院での看護業務はとても忙しく、重労働や夜勤が苦痛、人間関係が厳しすぎるなどが原因で看護師を辞めたくなる人も少なくありません。
しかし、職場環境によってはもっと心にゆとりを持って働くことができる場合もあります。
どうしようもなくなった時は職場を変えてみるのも選択の一つでしょう。

看護転職サイトを利用するという選択肢

忙しい看護師さんの代わりに求人を探してくれるというだけではなく、サービスによっては専任のアドバイザーが親身に話を聞いてくれたり、事前に職場の雰囲気などをリサーチしてくれるところもあります。

  • 信頼と実績があるブランド
  • 全国の看護師転職求人に対応
  • 幅広い勤務先や職種・条件も網羅
  • 履歴書や面接対策、待遇・給与交渉などの徹底サポート

▽ 以上を満たした看護師転職サイトはこちら ▽

専任アドバイザーの方との相性トラブルを回避するために、信頼度の高い看護師転職サイト2~3つに登録して相性のいい担当者さんを見つけるようにすると、よりスムーズに転職活動を進めることができるでしょう。
関連記事

看護師の転職・転職サイトについてを全て表示

全ての看護師コラムを表示