志望動機の書き方のまとめ
履歴書の志望動機の欄は、履歴書の中でも大事な自己PR文のひとつです。
また、この内容については、面接時に口頭でも聞かれることが多いので、しっかりと答えられるようにまとめておきましょう。
志望動機って何を書くの
基本的に志望動機は、なぜその病院で働きたいかを述べる項目です。しかし、人によっては本音で書かない方が良い場合もあります。
例えば、「近いから」や「給料が高いから」では、面接官の心に響きません。むしろ印象を悪くし、採用されるのは難しいでしょう。
それでは、この欄に何を書いたら良いのでしょうか。
それは、病院の良いところです。
例えば、病院のホームページや資料などに目を通してみると、病院が何を大事にしていてどのような病院を目指しているのかがのっています。このような病院の特徴に、自分が何を思ってどのように活躍できるのかなどを織り交ぜて書くと良いでしょう。
志望動機の題材探し
一方、志望動機が明確にある場合にはその旨を書いても良いです。
例えば、その病院にかかったことがあり、そのときに病院に惹かれたからなど、自分のエピソードを盛り込んで書くのも良いです。
このように志望動機の題材探しは、自分の体験でも病院の情報でも良いですが、履歴書に書くだけではなく、面接のときに自分の言葉でも言えるようにしておく必要があります。
それゆえ、書く内容は自分の中で納得がいくものにしましょう。
志望動機の書き方
志望動機の内容が決まったら、誰が読んでもわかるように文章化しましょう。文章には人によって癖があるので、出来上がったら必ず見直します。
自分ではうまく書いていたつもりでも、読み直してみると日本語が変になっていることもあるかもしれません。
また、書き方の中で避けたいのは、「勉強したい」や「未熟ですが」などのマイナスの言葉です。謙虚な気持ちで良いのですが、志望動機に書いてしまうと自分のアピールにはなりません。かえって、良くない印象を与えてしまうこともあるので書かない方が無難です。
このように志望動機は、病院の良いところや自分の体験などをもとに書くと好印象です。
その際、謙虚な表現は避けて、前向きな表現になるように書きましょう。
転職を考えている看護師さんに
しかし、職場環境によってはもっと心にゆとりを持って働くことができる場合もあります。
どうしようもなくなった時は職場を変えてみるのも選択の一つでしょう。
看護転職サイトを利用するという選択肢
忙しい看護師さんの代わりに求人を探してくれるというだけではなく、サービスによっては専任のアドバイザーが親身に話を聞いてくれたり、事前に職場の雰囲気などをリサーチしてくれるところもあります。- 信頼と実績があるブランド
- 全国の看護師転職求人に対応
- 幅広い勤務先や職種・条件も網羅
- 履歴書や面接対策、待遇・給与交渉などの徹底サポート
▽ 以上を満たした看護師転職サイトはこちら ▽
-
信頼度No.1!日本最大級の看護師求人・転職サイト「マイナビ看護師」
-
紹介実績豊富!年間10万人の看護師が利用する看護転職サイト「ナース人材バンク」
-
丁寧な対応・サービスが人気の看護転職サイト「看護のお仕事」
関連記事
-
ナースシューズを選ぶとき、みんなは何を基準に選んでる?※サイズ確認が最重要!
-
看護師の関与できること【食事と栄養面について】症状別に対応しましょう
-
麻痺を有する患者さんとの関わり【看護師としての仕事内容】
-
妊娠を望んでいる人が知っておきたい就職活動
-
助産師国家試験について【試験内容、難易度や合格率とは?】
-
どっちが良い?「公立病院」「民間病院」~看護師としての働き方と将来を考えよう
-
夜勤勤務における休息法のまとめ
-
小規模多機能型居宅施設とは【看護師の役割と仕事内容・やりがいについて】
-
癒し、ケア~フットケア指導認定士~【看護師が持っておきたい資格】
-
看護学生が採血で失敗しにくくなる方法のまとめ